そらみつ ガーリックオリーブオイル | |
ギリシャ・ラコニア州のエクストラバージンオリーブオイルと青森県十和田市産の福地ホワイト6片種でおいしいガーリックオイルができました。土作りにこだわった雪のように白く甘い大ぶりのガーリックをフレッシュジュースのようなEXオリーブオイルに低温でじっくりと漬けこんだ逸品です。オリーブとガーリックそれぞれの旨味が重なったこのオイルは加熱せずそのままパンにつけたりお料理の仕上げなどにお使い下さい。いつもの塩加減よりうす味で十分なおいしさを実感していただけます。
【 にんにくについて 】 ・ にんにくの生産地である青森県十和田市はにんにくの生産量が日本一で良質でおいしいにんにくの生産地としても有名です。 ・ 独自の土作りと生育状況に合わせた肥料管理(年5回程度)により、にんにくの「味」や「成分」に重点をおいた栽培方法を行っています。 ・ にんにくは土の養分を大量に吸収するので、毎年栽培すると畑がやせてしまいます。そのため、1回栽培した後は畑を1年休ませて土作りをやり直し、翌年の栽培に備えます。 |
(1) 専用機によるにんにくの植付け (9月末)![]() | (2) 専用機によるにんにくの植付け![]() |
(3) にんにくを1片ずつ手作業で正しく入れていきます。 手早さと正確さが求められます。 ![]() | (4) 植付け後、専用機による土上げ作業![]() |
(5) 植付け後の覆土作業![]() | (6) 植付け1.5ヶ月後 (11月半ば)![]() |
(7) 4月初めの風景![]() | (8) 4月初めの風景![]() |
(9) 4月初め![]() | (10) 5月半ば (収穫1ヶ月前)![]() |
(11) 収穫時期 (6月末)![]() | (12) 収穫時期 (6月末) 茎葉の養分が球根に転流し黄化が進んでいます。 ![]() |
(13) 大きな丸く形の良いにんにくになりました。![]() | (14) その旨さ、香りがうかがえます。 1年間の集大成の時です。 ![]() |
【 ガーリックオイルについて 】 ・ 単純ににんにくをオリーブオイルに漬けるのではなく、特別に栽培されたにんにくの持つ栄養分をあますところなくオリーブオイルに吸収させるため、じっくりと時間をかけて加熱(低温)・冷却を実施します。 | |
![]() |
![]() |
|